メイコのひとりごと

わたしからわたしへ。わたし自身へのメッセージ。

使わないものは持っていても意味がない?

私は持ち物が多い方だと思う。特に、自分でお金を稼いで物を買えるようになったら飛躍的に増えた。

一度一人暮らしをして実家に戻ったので、ほぼ毎日のように

「使わないものは持ってても意味ないやろ。使わないなら捨てなよ。」

と言われている。で、一人暮らしをしていた時に使っていたテレビや洗濯機を捨てようとして、

「それはまた使うやろ!」と全力で止められた。

 

私は使わないと分かっていたけれど買ったものも多い。使わないなら持っていても意味がない、とは思っていないからだ。

そこにそれがある、好きなときに眺められる、というだけで私にとっては充分に価値がある。

一方で、テレビはまたいつでも手に入る。しかも、また必要になったときは、今持っているテレビより性能の良いものが手に入るだろう。

別に今持っているテレビに不満はないし、また必要になることが分かっているので積極的に捨てるつもりはないけれど、収納スペースに問題があったり、収納できてもやいやい言ってくる家族がいると、捨てるものの優先順位に上がってくるのはテレビになる。

 

一方で、「欲しいけど、使わないかもしれないし…」と購入をやめると、後になりずっと後悔したことがあった。

 

2年前、百貨店の中で、ある店員さんが着ているワンピースが目に止まった。高額な商品が並ぶエリアだったので、その時はどのブランドのワンピースか確認せずに立ち去った。

しかし、とても心惹かれるワンピースだった。

結局忘れられず、数日経ってからネットで調べた。一着にそれだけをかけたことが無い金額だったので、迷いに迷った。もう一度、店舗に見に行ったりしたけれど、「着ていくところもないしな…」と思って買えずにいた。そうこうしているうちに、そのワンピースは売り切れた。

 

当時の私にとって、そのワンピースは高価だったけれど、そのワンピースにそれだけ払ったところで経済的には特に何も困らなかった。普段、あまり服飾にお金を掛けない私がかなりの期間迷うくらい欲しいと思ったのだから、よっぽどだった。それだけ欲しいと思っていたら、買うべきだった。

でも、私は買わなかった。

 

それから、私はどうしたか。

2年間、ワンピースを買わなかったことを後悔し続けた。そして、そのワンピースがどこかに売っていないか、買ったけど着なくなった人がオークションに出品したりはしないかと探し続けた。

 

自分の気持ちに蓋をして、お金を払うことを渋った結果である。でも今となっては、その後悔した時間や、ネットや古着屋で探し続けた手間の方がよっぽどそのお金よりも高価だったと思っている。

もし買っていたら、後悔したり探したりするのに費やした時間、ワンピースをうっとりと眺めて幸せな気持ちでいることもできたのだ。でも、当時の私はそれを私のために選ぶことができなかった。それを買うことで得られるものは、ワンピースだけではないということが分からなかったからだった。

今は、意識して「使う・使わない」ではなく、「私にとってそれにどんな価値があるか」で選ぶようにしている。毎日眺めて楽しめたり、幸せな気分になったりできるなら、それはたとえ使わなくても私にとっては充分に価値のあるものだ。

 

そうしていたら、あのワンピースも私のところへ来ることになった。当時は「着ていくところもない」と思っていたけれど、今は「あれを着てどこへ行こうかな」と楽しみにしている。私がそう思えるまで、あのワンピースは待っていたのかもしれない。